第1回 7月7日(日) 第2回 7月13日(土) |
|
美容鍼灸について Ⅰ・Ⅱ
|
|
![]() |
【講師】
鍼灸-はりきゅう-サロン
新宿医療専門学校 美容鍼灸特別顧問 お茶の水はりきゅう専門学校 美容鍼灸 非常勤講師
|
【プロフィール】 2007年 呉竹鍼灸柔整専門学校 鍼灸科 卒業 2009年 東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科 卒業 2009年 新宿鍼灸柔整専門学校HS鍼灸学科 専任教員 着任 在任中は美容鍼灸クラブ顧問を担当(同校主催の美容鍼灸セミナーを監修) 2014年 教員活動を経て、現在サロン開設ほか、経験を活かしてセミナー開催など活動中 2016年 鍼灸-はりきゅう-サロン イマージュを開設 |
第3回 8月4日(日) | |
立体造顔美容鍼®の理論と実技
|
|
![]() |
【講師】
美容鍼灸サロン
|
【プロフィール】 米国留学中に鍼灸に出会い、帰国し鍼灸師になることを目指す。専門学校在学中から郷鍼療所(渋谷)にて経験を積み、鍼灸師資格を取得後、2009年に美容鍼灸サロン「麻布ハリーク」をオープン。 セントマーガレット病院、東京ミッドタウンCLノアージュ、自由が丘クリニック、ビューティートップヤマノ、シロノクリニックなどと提携し、医療機関にも美容鍼技術を提供する。 2017年、「日本メディカル美容鍼協会」を立ち上げ、スキルアップを目指す鍼灸師を対象に認定セミナー等の提供をスタート。 同年、新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校内に美容鍼サロン「HARI MERRY」をプロデュースするなど、「美容を入口に鍼灸ファンを増やす」ことを目指している。 |
|
第4回 9月14日(土) | |
フランス・ラグジュアリーエステと
|
|
![]() |
【講師】
株式会社ハリジェンヌ |
【プロフィール】 美容鍼とフランスエステを融合した美容鍼サロン「ハリジェンヌ」代表。 19歳で美容大国フランスのエステティック名門校キャサリン・サルタン “L’Ecole Catherine Sertin”に留学し、最年少留学生で資格取得。
〈3大資格取得〉 国際資格世界CIDESCO エステティック 国家資格フランスCAP エステティック 国家資格日本鍼灸師
2012年 表参道「ハリジェンヌ」設立。 2018年 刺さない美容鍼ですべてを上げる 3万部発行 文藝春秋 2019年 新刊指鍼ユビバリー 主婦の友社 |
|
第5回 9月29日(日) | |
折橋式美容鍼灸「美身鍼」について
|
|
![]() |
【講師】
白金鍼灸 Salon Fium 美容鍼灸の会「美真会」会長
|
大学在学中に中国へ留学し中国医学である「鍼灸」と出会う。
帰国後、鍼灸学校に入学し、卒業とともに国家資格であるはり師、きゅう師の資格を取得。さらに上京し、東京衛生学園専門学校の臨床教育専攻科に進学し、2年間に渡り、鍼灸業界でトップレベルの先生方から指導を受ける。
卒業と共にはり師、きゅう師の教員資格を取得。
美容鍼灸については、セラ治療院(故)町田久先生を師事し、その後、折橋式美容鍼灸を確立する。
2009年に港区白金台にて白金鍼灸サロンフュームを開院。
2010年美容鍼灸の会美真会設立。
2015年7月にお茶の水鍼灸サロンティアを開院する。
その他、日本一の美容鍼灸の祭典「美容鍼灸フェスタ」主催者、セイリン主催主要6都市美容鍼灸安全刺鍼全国ツアー講師、ビューティーワールドジャパン2016inTOKYO及びinOSAKAメインステージ演者など、日本を代表する美容鍼灸師の一人として活躍する。著者にフレグランスジャーナル社の「新しい美容鍼灸」シリーズを4冊目出版している。
第6回 10月12日(土) | |
「経絡治療と美容をつなぐカリスタ式美容鍼灸
|
|
![]() |
【講師】
|
【プロフィール】 |
|
|