2020.08.03(月)
若年層が集まる場所におけるクラスター発生防止のために 【注意喚起】

若年層が集まる場所におけるクラスター発生防止のために 【注意喚起】
在校生各位
新宿医療専門学校
校 長 永野 修
本校では現在、新型コロナウイルス感染症対策と学生の学習機会の確保を両立する観点から、感染症対策を講じた上での対面授業の実施など、適切な形態での教育活動の実施に取り組んでおりますが、今般、同感染症への新規患者数が再び増加傾向にあり、特に、新規患者の内訳として20代等の若年層が多いことや、飲食店における会食の場を介した感染の広がりが指摘されています。
これらの状況を踏まえ、以下の事項について徹底するようお願いいたします。
(1)「新たな日常」に対応した行動について
・日頃から3つの「密」(密閉、密集、密接)が発生する場所を徹底して避けること。
・多人数での会食や飲み会を避けること。
・飲食店等を利用する場合には、自己適合宣言マーク等の表示に留意すること。
・大声を出す行動(飲食店等で大声で話す、スポーツ観戦等で大声を出すなど)を自粛すること。
・マスクの着用、手洗い、消毒、換気を徹底すること。
(2)接触確認アプリの活用について
・接触確認アプリ(COCOA)のダウンロードを行うこと。
以上