美容 鍼灸

新宿医療で目指す 美容鍼灸師

SCROLL

美容鍼灸とは

美容鍼灸は、伝統的な鍼灸の技術を使って顔や体の内側から美しさを引き出す施術です。マッサージやエステのように表面をケアするのではなく、鍼で皮下の筋肉や組織を直接刺激することで、しわ・むくみ・くすみなどの肌トラブルに働きかけます。また筋肉のハリを整えることで、リフトアップやフェイスラインの引き締めにも効果が期待されます。
さらに美容鍼灸をより高めて持続させるためには、顔だけでなく全身の調整も重要。血流やホルモンバランスを整えることで、内側から美しくなる「インナービューティー」を目指せるのが、美容鍼灸の大きな特徴です。

美容鍼灸に向いてる方

  • 美容やキレイになることに
    興味がある人
    メイクやスキンケアが好き、
    美容の最新トレンドに敏感
    「美」に対する関心がある人は自然と知識や感覚を活かせます。
  • お客様のお悩みや
    変化に気付ける人
    美容鍼灸は肌だけでなく、
    「体調」や「メンタルの不調」にも寄り添う仕事。
    お客様の悩みや変化に気付ける、思いやりや観察力が大切です。
  • 手に職をつけて長く働きたい人
    はり師・きゅう師の国家資格を取得すると、
    将来的にサロン開業やフリーランスで活躍することも可能。
    コツコツと技術を磨くのが得意な人に向いているお仕事です。
  • 人を笑顔にするのが好きな人
    美容鍼灸は目に見える変化を実感しやすい分野。
    お客様が笑顔になったとき、
    「この仕事をしていてよかった」と思える瞬間がたくさんあります。

新宿医療の学びサポート

1 授業

2年生から美容鍼灸の授業がスタート。皮膚の構造や肌トラブルの知識、美容分野で必要な理論をしっかり学びます。3年生では校内にある美容鍼灸サロン「HARI MERRY」の先生方による座学/実技授業やサロン内での施術体験ができ、より実践的な技術を身につけていきます。さらに3年生で臨床コースを選択した学生は、北見 成達先生(美容特別顧問)による実技授業がある他、有志の学生に対して実際に美容鍼の施術ができます。また在学中には、

日本メディカル美容鍼協会(JMCAA) 認定資格の取得
履歴書にも記載でき、就職活動で活かせます!
日本アロマコーディネーター協会(JAA) 認定試験の受験資格取得
将来に活かせる資格・実績も得られます。

2 美容鍼×ボディメイクサロン
HARI MERRY

新宿医療専門学校は美容鍼を授業の一環として、ハリメリーの先生方による座学/実技授業やサロン内での施術体験ができ、より実践的な技術を身につけていきます。都内で唯一、美容鍼灸師が提供する最先端の技術が学べる環境です。

芸能人にも人気の美容鍼サロン
『麻布ハリーク』代表・岡本真理先生がプロデュースした美容鍼サロン「ハリメリー」が校内に併設されています。
最新の美容鍼を学習できる
美容鍼授業の一環として、ハリメリーの先生方による座学・実技授業を行っております。
サロン内での施術体験
現場の空気を感じながらスキルを習得できます。

3 婦人科系の知識も学べる、
美容+アルファの学び!

美容鍼灸師として、外見の美しさだけでなく、女性の体の内側から整えるための知識を学びます。

・からだのしくみを基礎から学習
解剖学・生理学を通して、女性の体の仕組みや働きについて理解を深めます。

・不妊治療やホルモンバランスについて
基礎体温表の見方や、不妊治療の考え方、ピルをはじめとする薬の働きについて学び、妊娠・出産に関する正しい知識を身につけます。

・月経痛やPMS(生理前症候群)のメカニズム
多くの女性が抱える月経痛やPMSについて、原因や症状の仕組み、鍼灸によるアプローチ方法も学びます。

女性の心と体に寄り添える、 深い理解を持った美容鍼灸師を目指します。 深い理解を持った 美容鍼灸師を目指します。
履歴書にも記載でき、就職活動で活かせます!

4 授業のように学ぶ、
美容鍼灸の実践ゼミ

美容鍼灸ゼミ(週1回)は、顔の解剖学を基に、実際に顔への鍼の刺し方を繰り返し練習することで、実践的な技術を着実に身につけていくゼミ活動です。その学びのスタイルは、まさに“授業そのもの”。教員の指導のもと、基礎から臨床レベルまで一歩ずつ確実に進めていきます。

全身の調整を重視した技術習得
顔への鍼施術を段階的に練習し、基礎から臨床レベルまで技術を習得。また美容効果を高めるため、顔だけでなく身体全体のツボへの施術も学びます。
プロから学ぶ即戦力のスキル
特別講義では、株式会社N-LaBo GINZA HARICCHI様を講師として招き、実際のサロンの技術や接遇を学ぶ機会を設けています。

5 美容鍼灸セミナー

美容鍼灸の第一線で活躍される先生方を講師に迎え、オムニバス形式・全6回の特別セミナーを実施しています。
実費参加にはなりますが、少人数制でプロの現場を間近に感じながら、人気サロンの先生から直接指導を受けられる貴重な機会です。毎年学生から高い人気を集めています。また現場で活きる技術や接客のリアルを学べるため、将来の自信にもつながります。鍼灸師を目指す学生はもちろん、すでに現場で活躍されている卒業生の方々にも、学びと刺激の多い貴重な機会です。

対象者・受講費用について
鍼灸学科在校生(2年生・3年生)および卒業生
30,000円(税込)※テキスト代・鍼・消毒綿花などの消耗品を含めます。
即戦力となる美容鍼灸師を目指して、 一歩先のスキルを手に入れましょう。