臨床実習に関する設備が充実。
現場で差がつく実力が身につきます。

実技実習室やキャンパス内に併設された治療施設など、臨床実習に関する施設が充実しているのがSSJSの強みの1つ。
日進月歩で進化する技術をしっかり習得するため、各種設備に配慮しています。

  • 左門町鍼灸院
  • 左門町接骨院
  • 四谷整形外科リハビリテーションクリニック
  • GENKI NEXT介護センター
  • 美容鍼サロンHARI MERRY

新宿医療専門学校附属 左門町鍼灸院

TEL:03-3352-6850

9:00~11:00 / 13:00~16:30 (月~金曜日)
【休診日】 土曜日・日曜日・祝祭日

教育機関という安心感と、幅広い症例に対応できる力

教育機関という安心感

当院は新宿医療専門学校の附属施設として患者様の健康づくりをお手伝いしています。同じフロア内には四谷整形外科リハビリテーションクリニック、接骨院があり、症状や治療内容に合わせてトータルな健康管理にも配慮し、安心して治療が受けられます。

様々な症状に対応出来る診療力

専門学校附属という事もあり、多種多様な症状をお持ちの患者様に御来院頂いています。本校専任教員と専門スタッフが豊かな臨床経験を生かし施術を行っています。また、臨床教育の場として症例検討を重ね、学生や研修生、教員とスタッフが一体となり知識・技術の向上に努めています。

お知らせ

2023.05.15*マスク着用のご案内*
2023.03.073月の臨時休診のお知らせ
2023.03.07*3月祝日開院日のお知らせ*
2023.01.26*公式LINE始めました*
2023.01.26*2月祝日開院日のお知らせ*
2022.12.05*はりきゅうキャンペーン開催*
2022.10.11*11月祝日開院日のお知らせ*
2022.08.309月の臨時休診のお知らせ
2022.07.21夏のはりきゅうキャンペーン開催
2022.07.15夏期休業のお知らせ
2022.07.01*7月祝日開院日のお知らせ*
2022.06.15施術料金改定のご案内
2022.04.114月 はりきゅうキャンペーン開催
2022.04.08*4月祝日開院日のお知らせ*
2022.03.163月の臨時休診のお知らせ
2022.01.11*2月祝日開院日のお知らせ*
2021.12.21年末年始休業のお知らせ
2021.12.0612月 はりきゅうキャンペーン開催
2021.11.09*11月祝日開院日のお知らせ*
2021.10.07はりきゅうキャンペーン開催
2021.09.3010月の臨時休診のお知らせ
2021.09.2710月からの受付時間の変更のお知らせ
2021.07.26夏期休業のお知らせ
2021.07.26*8月祝日開院日のお知らせ*
2021.07.05*7月祝日開院日のお知らせ*
2021.07.05噛みあわせとバランスが転倒予防に影響する?!
2021.03.053月の臨時休診のお知らせ
2021.01.15*施術受付時間の変更について*
2021.01.07*2月祝日開院日のお知らせ*
2021.01.071/12 休診のお知らせ
2020.12.23年末年始休業のお知らせ
2020.12.06*はりきゅうキャンペーンを開催します*
2020.10.29*11月祝日開院日のお知らせ*
2020.09.06*9月祝日開院日のお知らせ*
2020.09.06*はりきゅうキャンペーンを開催します*
2020.08.02夏季休業のお知らせ
2020.06.24*7月祝日開院日のお知らせ*
2020.06.15*梅雨キャンペーン実施中*
2020.06.01*6月より通常診療に戻ります*
2020.05.015月の開院日及び受付時間のお知らせ
2020.04.13*臨時休診のお知らせ(4/13更新)
2020.03.23*3/18(水)リニューアルオープンのお知らせ
2020.03.234月 休日開院日のお知らせ
2020.03.233/30 休診のお知らせ
2020.03.06*改装工事に伴う休診のお知らせ
2020.03.063月 休日開院日のお知らせ
2020.02.03「薬膳(食養生)入門編」公開講座を開催!!
2020.01.212月 休日開院日のお知らせ
2019.12.241月 休日開院日のお知らせ
2019.12.24年末年始休業のお知らせ
2019.12.07冬のはりきゅうキャンペーン開催
2019.11.2012月 休日開院日のお知らせ
2019.10.2211月 休日開院日のお知らせ
2019.10.15秋のはりきゅうキャンペーン開催
2019.09.1610月 休日開院日のお知らせ
2019.09.09施術料金改定のご案内
2019.08.099月 休日開院日のお知らせ
2019.07.228月の日曜開院日について
2019.07.22夏期休業のお知らせ
2019.07.01夏のはりきゅうキャンペーン開催
2019.07.017月 開院日のお知らせ
2019.06.038月以降 開院日変更のお知らせ
2019.04.18春のはりきゅうキャンペーン開催
2019.04.05GW休診のお知らせ
2019.01.071月・2月の診療について
2019.01.071月からの受付時間の変更
2018.12.21年末年始の診療について
2018.12.03冬のはりきゅうキャンペーン開催
2018.09.149月・10月の祝祭日の診療について
2018.08.03鍼灸キャンペーン開催
2018.04.14鍼灸キャンペーン開催
2018.04.01受付時間変更のお知らせ

施術メニュー

鍼灸治療

肩こり,腰痛、神経痛、関節炎をはじめ、多くの症状や疾患に効果があります。下記の6疾患については、医師が診断の上の同意があれば療養費の適用が認められる場合があります。同じフロア内の「四谷整形外科リハビリテーションクリニック」とも連携した治療を行っております。

鍼灸治療が保険適用になる場合
  • 神経痛:例えば坐骨神経痛など。
  • リウマチ:慢性で各関節が痛むもの。
  • 腰痛症:慢性の腰痛。
  • 五十肩:肩の関節が痛く腕が挙がらないもの。
  • 頸腕症候群:頸から肩、腕にかけてシビレ痛むもの。
  • 頸椎捻挫後遺症:頸の外傷、むちうち症の後遺症など。
  • その他:上記に類似する慢性疾患で、医師と保険者が認めたもの。詳しくはお問い合わせください。

美容鍼灸

鍼灸によって筋肉のハリが改善され、結果的にお顔のリフトアップにつながり、局所的なシワなどの悩みも解決します。継続することにより、お肌の状態の改善が期待できます。
当院では顔だけに鍼をするのではなく、全身調整を目的とした鍼灸施術も同時に行います。外見だけの美しさだけではなく、「体の中から美しく」「トータルビューティ」「インナービューティ」を実現する美容鍼灸を是非ご体感下さい。

マッサージやエステとの違い
  • 表情筋を直接刺激出来る
  • 皮膚の内側にある組織を直接刺激出来る
  • 細胞のターンオーバーの促進が期待出来る

スタッフからのメッセージ

鍼灸師
小山 則子

慣れると寝てしまう方多数。お気軽にどうぞ。

鍼灸院に来院する患者様は、肩凝り、腰痛、膝痛などの整形疾患の他、頭痛、眼精疲労、喘息、婦人科疾患、パーキンソン病、健康管理など様々です。「鍼だけで」とか逆に「お灸だけ」とか、強い刺激が良い、弱い刺激が良いなど、各個人によって刺激量を調整することができます。
最初は緊張するかもしれませんが、慣れると寝てしまう方が多いです。まずは気軽にご相談ください。ご来院お待ちしております。

鍼灸師
金子 靖恵

「鍼灸」で、皆様の日々の健康のお手伝い。

当院は附属のリハビリテーションクリニックや整骨院と連携を取り、必要に応じてご案内もしておりますので、安心して受診していただけます。
東洋医学は「未病を治す」予防医学とも云われます。東洋医学のひとつ「鍼灸」で、皆様の日々の健康のお手伝いをさせていただけましたら幸いです。
また、産婦人科病院、レディースクリニック等での施術経験を活かし、女性のライフステージに変化する心身のサポートをさせていただきます。

院長・鍼灸師
浅野 貴之

患者様に寄り添った施術を提供いたします。

臨床歴20年の実績と経験に、教員との知識で得た施術で、多くの患者様の健康に寄与していきたいと思います。
自律神経失調症、痛み全般、耳鼻咽喉科疾患(めまい、耳鳴り、難聴)の施術を主に治療しています。

過去5年間の治療実績

毎年約3,000名の患者様にご利用いただいております。

当鍼灸院は学生の教育機関でありながら多くの患者様にご利用頂いております。本校で実践している臨床教育が、一般の方々に受け入れて頂けた結果だと考えております。施術は全て、経験豊かな鍼灸師が担当し、基礎医学に基づいた確かな技術で安全・安心な施術を提供しております。スタッフ一同、より良い施術を提供出来るよう日々努力して参りますので、当鍼灸院をどうぞご愛用下さい。

受付時間

受付時間
9:00~11:00 小山
高橋
内藤
北園
小山
金子
小山
金子
高橋
浅野
原島
金子
小山
金子
高橋
13:00~16:30

小山
高橋

内藤
北園
小山
金子
小山
金子
高橋
浅野
原島
金子
小山
金子
高橋
浅野*
(*15:00~)
 ※臨床実習が行われる場合があります。

料金表

全身施術 5,000円
※臨床実習にご同意いただいた方は3,800円
局所施術 2,500円
本校学生・卒業生 2,500円
小学生以下 2,500円
美容鍼灸 全身施術+美顔鍼 6,500円
美顔鍼(顔のみ) 2,500円
 ※現在、美顔鍼はマスクをした状態でできる範囲ということとさせていただいております。

新宿医療専門学校附属左門町鍼灸院

TEL:03-3352-6850

9:00~11:00 / 13:00~16:30 (月~金曜日)
【休診日】 土・日曜日・祝祭日

新宿医療専門学校附属 左門町接骨院

TEL:03-3352-6801

9:00~17:30 (月〜金曜日)
【休診日】 土・日・祝祭日

私たち「柔道整復師」は「からだ」のお怪我の「専門家」です。

急性外傷をはじめ、多様な症状に対応

接骨院ではねんざ・打撲・骨折・脱臼などの急性外傷はもとより、スポーツ障害に対する施術や、原因不明の腰痛、不快な肩こりなどの症状に対し、その原因を追究し、自己治癒力を高める施術を提供します。

臨床経験豊富な柔道整復師が常勤

左門町接骨院は臨床実習施設です。臨床研修の場としてだけでなく、広く一般の患者様にもご利用いただいております。常勤スタッフ以外にも本校教員の柔道整復師が施術を担当しております。

施術内容

左門町接骨院の施術内容について

当院は、柔道整復師養成施設として、教育の観点からわが国伝統の「柔道整復術」を継承しつつ、現代社会に合った施術方法を日々研究し、それを臨床に用いて施術を行なっています。柔道整復師の施術の根本は「整復法・固定法・後療法」です。 後療法には手技療法、物理療法、運動療法があり、柔道整復術古来の方法から現代医療の概念を取り入れた種々の方法があります。

当院の物理療法機器

当院では、各症例に適した電気治療を行い、痛みのコントロール、損傷組織の回復促進を図っています。

スタッフからのメッセージ

柔道整復師
藤原 和人

患者様一人一人に合わせた施術をいたします。

本校を卒業し、附属施術所に就職しました、藤原 和人です。好きなスポーツは陸上競技で短距離種目をメインでやっていました。趣味は銭湯に行くことでサウナが大好きです。患者様一人一人に合わせた施術を致しますので、お気軽にお越しください。

柔道整復師
渡邉 美咲

お身体が楽になるようサポートいたします。

本校卒業生の渡邉美咲です。好きなスポーツはテニスで、趣味は買い物に行くことです。休みの日にはよくお出かけをしています。患者様のお身体が楽になるようサポートさせていただきます。

柔道整復師
田中 樹里

お身体の痛みが軽減するよう施術いたします。

本校卒業生の田中樹里です。趣味は映画観賞とスポーツ観戦です。サッカーと野球の観戦によく行きます。患者様のお身体の悩み、痛みが軽減するよう施術いたします。

柔道整復師
伊東 凌也

患者さんの目線で施術をいたします。

本校卒業生の伊東凌也です。好きなスポーツはサッカーで、自分で動くのも、観戦するのも好きです。患者さんの目線で施術をいたしますので、お気軽にお越しください。

新宿医療専門学校附属左門町接骨院

TEL:03-3352-6801

9:00~17:30 (月〜金曜日)
【休診日】 土・日・祝祭日

小倉学園附属 四谷整形外科リハビリテーションクリニック

TEL:03-3352-5091

9:00~12:00/14:00~18:00 (月〜金曜日)
最終受付 17:30
【休診日】 土曜日・日曜日・祝祭日

支払いは現金のみになります。

カード類やキャッシュレス決済は出来ません。

私たちは的確な診断と多様なアプローチから様々な怪我や痛みの治療に取り組み、安心の医療を目指しています。

当クリニックについて

四谷整形外科リハビリテーションクリニックは、運動器(骨、関節、背骨、筋肉など身体を動かすことに関係する部分)の病気やケガの治療をおこなっています。

当クリニックの治療方針

治療としては運動療法などのリハビリテーション、薬や注射などの保存的治療を充分におこないます。保存的治療で症状が改善せず、手術が必要な場合は手術対応可能な医療機関へ紹介します。

お知らせ

2023.05.256月2日(金)営業時間変更のお知らせ
2023.05.17マイナンバー資格確認のお知らせ
2023.04.124月 担当医変更のお知らせ
2023.03.28マイナンバーカードにつきまして
2023.02.212月 担当医変更のお知らせ
2022.12.071月 担当医変更のお知らせ
2022.11.1412月~1月冬季休診日のお知らせ
2022.09.0910月 担当医変更のお知らせ
2022.08.248月24日(水)営業時間変更のお知らせ
2022.08.239月 担当医変更のお知らせ
2022.07.217月 臨時休診・医師変更のお知らせ
2022.07.157/15(金)休診のお知らせ
2022.07.088月夏季休診日のお知らせ
2022.06.17医師変更のお知らせ
2022.05.176月3日(金)営業時間変更のお知らせ
2022.03.294月6日(水)営業時間変更のお知らせ
2022.02.083月15日(火) 営業時間、担当医変更のお知らせ
2021.11.2912月 担当医変更のお知らせ
2021.11.1912月28日(火)営業時間変更のお知らせ
2021.11.1912月~1月冬季休診日のお知らせ
2021.09.2210月 担当医変更のお知らせ
2021.09.229月 担当医変更のお知らせ
2021.07.298月 担当医変更のお知らせ
2021.07.138月夏季休診日のお知らせ
2021.07.017月 担当医変更のお知らせ
2021.05.136月4日(金)営業時間変更のお知らせ
2021.04.12医科外来等感染症対策実施加算についてのお知らせ
2021.03.16健康保険証についてのお知らせ
2020.12.0112月 担当医変更のお知らせ
2020.11.1612月-1月冬季休診日のお知らせ
2020.07.217月 担当医変更のお知らせ
2020.07.088月夏季休診日のお知らせ
2020.07.047月臨時休診のお知らせ
2020.06.167月より担当医変更のお知らせ
2020.06.01通常診療のお知らせ
2020.04.15臨時休診のお知らせ
2019.11.11冬季休暇のお知らせ
2019.04.05GWの休診日お知らせ
2019.04.054月18日 担当医変更のお知らせ
2018.10.31診療時間変更のお知らせ
2018.08.08台風の影響により診療時間変更のお知らせ
2018.07.139月からの診療時間変更のお知らせ
2018.07.138月夏季休診日のお知らせ
2018.06.18担当医変更のお知らせ
2018.06.056月6日 担当医変更のお知らせ
2018.04.05診療時間及び担当医変更のお知らせ

当院で扱う主な疾患

主な疾患の例
  • 腰椎間板ヘルニア:下肢の痛みやしびれ、筋力の低下などの症状をきたします。
  • 腰部脊柱管狭窄症:下肢の痛みやしびれ、間欠性跛行などをきたします。
  • 変形性腰椎症:筋肉組織を含め腰部の疼痛などの局所症状をもたらします。
  • 変形性頚椎症:肩こりや首の痛み、腕のしびれ、後頭部が痛くなったりします。
  • 変形性膝関節症:歩行時や階段昇降時、立ち上がり時の疼痛などをきたします。
  • 骨粗鬆症:骨の量が減り、強度が低下し骨折しやすくなります。
主な治療例
  • 腰椎間板ヘルニア:消炎鎮痛剤など投薬や物理療法など保存的治療を行います。
  • 腰部脊柱管狭窄症:痛みがあれば消炎鎮痛剤など投薬や保存的治療を行います。
  • 変形性腰椎症:消炎鎮痛剤や筋弛緩剤、トリガーポイント注射が効果的です。
  • 変形性頚椎症:消炎鎮痛剤や筋弛緩剤、消炎剤の入った外用薬が効果的です。
  • 変形性膝関節症:治療の基本は運動療法です。薬の内服や外用なども行います。
  • 骨粗鬆症:運動、食事の指導とともに骨吸収抑制剤などの投薬を行います。

スタッフ紹介

院長
幸島 雄太

■略歴:
平成15年 順天堂大学医学部卒業・整形外科入局、順天堂大学整形外科非常勤助手
■専門分野:
整形外科一般、外傷
■専門医および所属学会:
日本整形外科学会

【医師 田代 憲】

 

【医師 牛牧 誉博】

5月の担当医

四谷整形外科リハビリテーションクリニック 03-3352-5091

(突発的な代診・休診が発生する時がありますのでお電話にてご確認下さい)

6月の担当医

四谷整形外科リハビリテーションクリニック 03-3352-5091

(突発的な代診・休診が発生する時がありますのでお電話にてご確認下さい)

 

小倉学園附属四谷整形外科リハビリテーションクリニック

TEL:03-3352-5091

9:00~12:00/14:00~18:00 (月〜金曜日)
最終受付 17:30
【休診日】 土曜日・日曜日・祝祭日

GENKI NEXT 介護センター

TEL:03-6273-1451

9:00~12:15/13:15~16:30 (月〜土曜日)
【休診日】 日曜日・別途施設指定日

高齢の方々を「寝たきりにしない」実現化。心と体を元気にする3時間デイサービス。

時間機能訓練特化型デイサービスを提供

機能訓練を楽しく長く続け、「介護レベルを上げない」「寝たきりにさせない」「心地よく」がモットーの3時間機能訓練特化型デイサービスです。機能訓練の他にも足岩盤浴や介護整体なども行っており、専門のスタッフが心を込めて対応します。

真の介護予防を目指します

従来の入浴・食事などを除き、介護整体を施し身体機能の回復・維持・向上に効果的なストレッチ・筋力トレーニングの指導、実践を主体にした真の介護予防を目指した画期的な機能訓練に特化したサービスを提供いたします。

お知らせ

2018.04.12現在、お知らせはありません。

サービス内容

1日の流れ

送迎・健康チェック・足岩盤浴(足温浴)・介護整体・機能訓練・低周波リハ・健康チェック・送迎

体力測定

ご利用開始時、1ヶ月後・その後の2ヶ月ごとに体力測定を実施し、機能訓練の効果や今後のプログラムの参考とさせて頂きます。

スタッフからのメッセージ

施設長
松本 光史

『報恩感謝・和顔愛語』

■出身:京都府・京都市
■好きなスポーツ:ラグビー
■趣味:ダイビング・スキー
『いつでも言える「ありがとう」を旨とし、みなさまと過ごせるのを楽しみにしています。』

機能訓練指導員
畠山 克彦

皆様のお体が少しでもよくなるように。

■出身:東京都・豊島区
■好きなスポーツ:ランニング・サイクリング・クッキング
■趣味:映画鑑賞・温泉・クッキング
『貯筋を目指して、一緒に身体作りをしていきましょう。』

生活相談員
福原 勇一郎

いつも笑顔をモットーに過ごします。

■出身:東京都・板橋区
■好きなスポーツ:テニス
■趣味:洋楽鑑賞
『一緒に笑って、一緒に運動がんばりましょう。』

機能訓練指導員
志村 剛史

ご自宅の過ごし方などもご提案。

■出身:東京都
■好きなスポーツ:野球
■趣味:ドライブ
『理論と実践に基づき、皆様の健康増進をサポートしていきます。』

GENKI NEXT介護センター

TEL:03-6273-1451

9:00~12:15/13:15~16:30 (月〜土曜日)
【休診日】 日曜日・別途施設指定日

美容鍼&ボディメイクサロンHARI MERRY(ハリメリー)

TEL:03-3352-6870

12:00~21:00 (火・水・金曜日)
10:00~18:00 (土日祝日)
【休診日】 年中無休※不定期に変更あり

立体造顔美容鍼×ボディメイクで、今までで一番可愛い自分になる

立体造顔美容鍼®

当サロンでは、立体造顔美容鍼®という安全で効果的な技術を導入しています。
顔には普段の生活であまり使わない筋肉もあれば、使いすぎて凝っている表情筋もあります。
必要な筋肉に打った鍼に微弱電流を流すことで、たるんだ筋肉はしっかり引き締め、使いすぎた表情筋は上手にゆるめて、理想のフェイスラインを実現しながら、将来のシワやたるみを防ぎます。

ボディメイク

長時間のデスクワークや立ち仕事などをしていると、骨格はゆがみ、筋肉は凝り固まって姿勢が悪くなり、血流が悪化して体にも不調をきたします。姿勢の悪さや筋肉のコリは、スタイルの悪さにもつながります。
当サロンのボディメイクは、全身の筋肉をほぐしながらストレッチをし、さらに身体全体の姿勢やバランスを矯正していくことで、美しいメリハリボディに導きます。

施術メニュー

初めてのお客様

当サロンに初めてお越しのお客様には、ご希望に合わせて3つのコースをご用意しております。初回限定の割引料金にて当サロンの施術をお試しいただけます。

初回限定料金
  • 立体造顔美容鍼コース(50分):初回限定6,800円(+税)
  • 全身ボディメイクコース(50分):初回限定6,800円(+税)
  • 美容鍼×ボディメイクコース(80分):初回限定9,800円(+税)

2回目以降の通い方

2回目以降のお客様は、その都度1回ずつお支払いいただく方法と、お得な回数券(5回、10回、20回)を購入いただく方法がございます。ご都合に合わせてお選びください。

コースのご案内
  • 50分コース:通常1回料金・・・11,800円(+税)
  • 80分コース:通常1回料金・・・15,800円(+税)

スタッフからのメッセージ

店長
岡本 学

「もっと可愛くなりたい」を叶えるお手伝いを。

今よりもっと可愛くなりたいと思う全ての女性の願いを叶えるお手伝いを、全力でさせていただきます。
美容鍼&ボディメイクは、女性が健康に美しくなるために、とても理想的な組み合わせです。
必ず皆さんに喜んでいただけると思います。
ハリメリーで皆さまとお会いできますことを、心から楽しみにお待ちしております!

ブランド
プロデュース
岡本 真理

店舗は「女性が心躍る空間」を目指しました。

美容鍼の技術は私が責任を持って技術監修しており、日本で初めて鍼灸専門学校の附属施設としてオープンする美容鍼サロンとなります。
店舗内装は、CASA.Mのインテリアデザイナー福元美紀さんとともに、女性が心躍る空間を目指しました。
この時代に活躍するすべての女性を応援するサロンとして、皆さまのご期待に応えてまいります。
ハリメリーにお越しのすべての皆さまが喜んでくださいますように。

美容鍼&ボディメイクサロンHARI MERRY

TEL:03-3352-6870

12:00~21:00 (火・水・金曜日)
10:00~18:00 (土日祝日)
【休診日】 年中無休※不定期に変更あり